※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれています。
使用機器はこちらです。
今回は中2日での運動ができました。心拍数は中盤以降、なぜか100 bpm前後を推移し、運動がインテンシブ領域が一番長くなりました。心拍数計測がいまいちうまくいかなかったようです。そのため消費カロリーの記録も低くなりました。運動時間・負荷自体はいつもと変わらずやれたと思うので、身体には良いことができたと思うことにします。
今日は階段を登り降りしながら、ある種の損得勘定を頭の中でしていました。この運動中には、頭の中が良い意味で無になり、その分考え事に集中できる時があります。今回もそのおかげか、じっくり考え事ができ、それが終わる頃にはいつの間にか運動そのものに没頭していた気がします。
当サイト「運動の記録」カテゴリは、運動の数値的記録だけでなく、文字数が少ないながらも、日々の階段登り降り中に考えたことも記しています。運動中に考えたことは明日になれば忘れてしまうので、今後振り返ると面白い発見があるかもしれません。
今後も階段の登り降りを継続していきます。