2025-08-08 本日の階段登り降り

  • URLをコピーしました!

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれています。

使用機器はこちらです。

XiaomiスマートウォッチRedmi Watch 2 Lite

今回も中1日、連続5回目の階段登り降り、今日は昼活でした。運動時間59分超、総消費カロリー572 kcal、有酸素運動領域の時間30分ちょうどでした。今日は運動時間長めの割に消費カロリーは少な目でした。序盤の心拍数が低めだった影響と思われ、登りの負荷を抑えすぎたかもしれません。

心拍数のグラフから見ると、登り降りのインターバル運動が理想的な上下をするようになったのは中盤からでした。毎回同じような運動をしているつもりですが、本当に毎回違う結果が得られるので、運動の記録を振り返るのは得られるものが多いと思います。

今日はスケジュールの都合で昼に運動を行いました。朝食はいつもと同じ時間に摂り、昼まで動いて、昼食は摂らずその後1時間近く階段の登り降り開始・・ それでも身体に不具合を感じることなく運動を完了できる・・ この行動パターンに慣れた自身の身体がすごいなと思います。

階段の登り降りを継続することで脚に筋肉が付き、その筋肉により多くのグリコーゲンを貯めることができ、そのグリコーゲンをエネルギー源としてまた階段の登り降りができる・・ そして体の中が最適化されていく・・ 好循環を想像しながら運動するのは楽しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

“じみ” に “もくもく” と “すきなこと” を “継続する” ことが最近の楽しみです。

『人生を自由に楽しく』が目標です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次