※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれています。
使用機器はこちらです。
今回は中3日での階段の登り降り朝活でした。運動時間は62分、総消費カロリー591 kcal、有酸素運動領域の時間39分弱という内容でした。ここ2〜3日めっきり気温が下がり、運動中の心拍数が上がり過ぎづらくなりました。体感も含め、心地よく運動ができるベストくらいのコンディションだったと思います。とは言え、まだまだしっかり汗はかきますし、真冬でさえうっすらかくくらいなので、年中良い運動ができるのが階段の登り降りの良いところです。
今日は久々の中3日の運動でしたが、個人的にはこの朝活習慣はどんなに空けても中3日が限度だと考えています。これ以上空けると体がなまり始め、せっかくの良い生活リズムが崩れる気がするからです。そのリズムの中には胃腸の調子、便通等も含まれ、体の中がすっきりしない感じがしたり、体重が一時的に増えたりします。
自分にとって心地の良い朝活リズムを長期維持・継続できることはこの上ない幸福だと感謝の気持ちを持ち、今後も健康的な生活を楽しんでいきたいです。
合わせて読みたい
合わせて読みたい
Gradatim Lab(グラダティム・ラボ…
Gradatim Lab(グラダティム・ラボ) | 一歩ずつ、変わっていける。40代からの習慣づくりと暮らしの見直し
一歩ずつ、変わっていける。40代からの習慣づくりと暮らしの見直し
コメント