2025-10-29 本日の階段登り降り

  • URLをコピーしました!

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれています。

今回も中1日での階段の登り降り朝活ができました。運動時間は62分、総消費カロリー551 kcal、有酸素運動領域の時間27分超という内容でした。今日も外気温の低さの影響か心拍数が低めで推移し、有酸素運動領域の1段階下、インテンシブ領域の時間が長めになりました。

登りフォームは最大に近い負荷で続けていましたが、運動の環境により身体の反応が変わってくるところが面白いです。これ以上心拍数を上げようと思ったら、もはや駆け上がらないとならないレベルですが、無理せずこれくらいにしておきます。

今日は階段を登り降りしながら、「今の自身にとって運動時間はどのくらいが適切なのか?」を考えていました。最近はキリ良く20往復、60分くらいになることが多いですが、これは朝活終了後のスケジュールに影響されている部分が大きいです。

時間に余裕があれば、もう少し続けていられるくらいですが、身体への負荷を考えると「何分ぐらいが良いか? 何日おきが良いか?」の最適解が分かっていません

もしかしたら正解などないのかもしれませんが、今後も自身の身体と向き合いながら、階段の登り降り朝活を続けていきます

合わせて読みたい
合わせて読みたい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

“じみ” に “もくもく” と “すきなこと” を “継続する” ことが最近の楽しみです。

『人生を自由に楽しく』が目標です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次